最近はお花の仕事を封印。
本業のエクステリアで頭を使う毎日です。新しい商品もどんどん出て、創作意欲を刺激してくれます。
木の素材は人気もありますし、プランする側も使用したい素材ではありますが
本物の木では10年後には腐ってボロボロになるという、いかんともしがたいデメリットがあります。
ところが最近の、というより昔からあったのですが、コンクリート製の枕木ですとか
木目調のアルミ素材や、樹脂製のラッピング素材の進化に脱帽!!ひとって本当にすごい。現状に満足しない。
少々生き急ぐ感じはありますが、プランする方も飽きない。
先日の現場では、こんな風に門袖を仕上げてまいりました。この樹脂製の木目調のきれいなこと。
今回の施工はブロックを積んだ表面に、木目調のボードを貼って仕上げます。
あー、なんと完成度の高いこと。これに植栽が入ればバッチリ!となるはずが・・・植栽はちょーかっこいい
ガーデナーさんに持っていかれました~。残念!!
全部の完成をこっそり見に行こうっと。